昭空会 チャレンジ・ジム






このたび、昭空会では、
門戸を広くしようと競技しています。

燃えていた空手を再度、やってみたい大人の方
フルコンタクト空手をされていた大人の方や
総合格闘技や
別の競技をされてい大人の方のみ

月に1回でも練習したい方には
昭空会 会長までご連絡下さいませ。


ピンと来ましたら、
すぐにご連絡ください。

090-5447-1384(森田まで)















2022/8/13/0:09/更新

こちらのホームページは
パソコンでみる音が流れるので格好良いです、
スマートフォンでみる場合
一番下の高山勝成選手の動画を
再生すると音楽が流れます。





お知らせ






日本武道館で全国大会で優勝した選手選手達!
小学3年〜4年の部 形・組手















黒帯講習会







https://youtube.com/shorts/7RZGWmEdnME?feature=share

https://youtube.com/shorts/kSTyQTLou7w?feature=share

https://youtu.be/5M-bqdvoXnc

https://www.youtube.com/shorts/yGrenVrpNHA

https://www.youtube.com/shorts/rcUptBvvI7o

https://www.youtube.com/shorts/7z4IbpluJmc

https://youtube.com/shorts/AVUtwdXL908?feature=share





















2022年4月17日
第1回女性空手セミナー講習会を
会員の保護者のお母さん方と
2時間空手道に触れていただきました!





父母会の連絡システムが、グループLINEにより、充実化









2020/10/18
東京都昭島市の多摩川の河川敷にて
空手の大会がコロナ渦の中で一度も無い為
子供達の思い出作りをしました。





昭空会チャレンジジムに、新しい公式マットが、導入しました。
安全、安心、清潔な、道場を目指し、選手のパフォーマンス向上!
新しい会員の皆様の入会を心よりお待ちしております。









2019年8月立川市ジュニア選手権大会



森田師範東京都空連から、スポーツ功労賞を頂きました





日本空手道道場会、昭空会チャレンジジム強化選手の竹部駿希選手が
埼玉県立武道館にてJOCジュニアオリンピックカップ「彩の国杯」
第12回全国中学生選抜大会に出場が決定しました。











第71回立川市民空手道大会

 









平成29年度 全日本少年少女武道練成大会、第40回日本武道館にて
日本空手道道場会昭空会、森田賢次会長が
長年、青少年育成と、選手の育成に情熱を捧げていたことで、
優良団体として表彰されました。

 

























2016年 12月稽古納め









2016年10月30日
昭空会40周年パーティーを行いました。















2016年8月21日
昭空会40周年記念大会を行いました。
体育館の中は、蒸し風呂状態でしたが、
熱戦につぐ、熱戦に、
会場は大いに盛り上がりました。














2016年7月24日綾瀬にある東京武道館で
東京都幼年、
中学生空手道武道大会
に参加している
我が道場の選手の応援にきました。













2016年7月2日、3日の新潟県越後湯沢で道場会の空手の合宿





















日本空手道道場会の講習会で、雲水、五十四歩小の型を勉強しました。
そして、消防の方から、救急手当ての方法を参加者全員で教わり、非常に役に立ちました。











2016年5月22日に東京武道館で行われる
東京都空手道小学生選手権大会に21名が出場します。
今日、森田師範の強化稽古に真剣に頑張りました。!
全国大会に行けるように!









2016年5月7日拝島第一小学校でスポーツフェスティバルに空手部門で参加しました。
第一小学校の昭空会の指導者が熱心に参加者に楽しく教えて理解してもらっていました。




 

 

 



2016年5月6日黒帯に6人.2段3人挑戦する審査をしました。
皆さん、試合に、いつも出ているので、レベルが高かったです。
基本、形、組手、の総合点で、合否を決めます。
組手は受験生必死で、打ち合い、迫力がありました。






毎月、行っている指導者稽古です。
平安五段、観空小、燕飛、慈恩等 
松濤館流の指定形を練習しました。

 

 





2016年4月28日 第二回の拝島第二小学校の空手教室を開催させていただきました。
第1回目より沢山の生徒が参加してくれ、
基本、形、組手、一生懸命真剣に学んでくれ、
とてもやりがいがあり、うれしかつたです。
空手道を少しでも、理解していただけたら幸いです。



 

 

 

 

 







2016年4月27日 立川市空手道連盟主催審判講習会に出席しました。

 




2016年4月24日拝島第二小学校で
空手公開空手教室を開催させていただきました。
真剣に学ぶ姿に、感動しました。
そして、わずか2時間でしたが、
とても楽しく空手道を理解できましたと、全員の生徒に言われ、
森田師範、副館長ともどもとても嬉しく思いました。
第二、第三回さらに、させていただきます。





 

 

 

 

 




2016年4月24日立川市空手道選手権大会が開催されました。
昭空会多数の会員が素晴らしい成績をあげました。



 

 

 






2016年4月27日 立川市空手道連盟主催審判講習会に出席しました。

 



2016年4月26日空手父母会を開催。 
大勢の会員が集まり、今年度方針が決定。
さらに40周年記念行事に向かって
一丸となって頑張る事を決意しました。


 

 




PHOTO CONTACT BLOG DOJO
     
練習や試合の動画

基本
上段あげ受け



基本
前蹴り
 


基本
まわし蹴り


基本
横蹴り




平安四段




平安五段


 


燕飛 慈恩
 



慈恩 観空大
 


試合
組手


 
試合
組手


 
試合
組手



試合
組手
 



















空手の名門の昭空会について

【森田賢次師範に学ぶ】
昭島市(akishima-shi)の伝統流派の
松濤館流(shotokan)の空手(karate)道場の
昭空会(shoukukai)のことをご説明する前に
僕のことを少しだけお話させて頂きます。

僕が高校1年生の時、昭空会に無料体験に行きました。
最初は空手は怖いなあ〜、
怖い人がいるのかな〜と不安でした。

しかし、森田賢次師範の人柄をみて安心しました。
そのまま、入会して、
森田賢次師範の元で、空手を学ぶことにしました。

「喧嘩に強くなりたい!」という不純な動機でしたが、
森田賢次師範から空手を学んでいるうちに、
礼節の大切さ、心の在り方を学ぶことができました。

一心不乱に「早く黒帯になりたい!」と思いで稽古に励みました。

森田賢次師範から言われたことを
次の練習日までにできるように頑張りました。

いつのまにか、「喧嘩に強くなりたい!」という動機が、
「試合に勝ちたい!」と変化して、
「自分に勝つ」「自分を向上させる」
ことに意識が向いていました。

黒帯になると、
子供達や後輩を教えることになり、
子供たちや後輩が試合で勝って欲しいと思いました。

「喧嘩に強くなりたい!」という動機が、
「育成をする」という動機に変わり、
「自分を見つめ直す」という反省と感謝の心が芽生えました。

今になってわかるのは、
これが「空手道」の「道」だったのだなあ・・と思います。



【黒帯を取得するまで】

週に2回、19時〜21時までの稽古でしたが、
僕は17時には道場に行き、
基本やサンドバッグトレーニングを1人でしてから、
19時〜21時の森田賢次師範の指導を受けました。
21時に稽古が終わると、
そのまま多摩川の土手の公園に行き、
23時まで一人で稽古しました。
真夏は涼しい夜中2時位まで練習をしました。

身体が固かったため、
森田賢次師範から、
「朝昼晩と柔軟をしなさい」
「少しでも時間があれば柔軟をしなさい」
「蹴りを上達させたかったら、足でご飯を食べる位まで、
足を使い続けて練習に励みなさい」と言われました。
その通り、練習をしました。

お陰様で不器用ながら、早く黒帯を取得できました。
現在はテコンドーもしていることから、
蹴り技が得意技の一つになっています。



【自由組手ができない中でも】
当時、ちびっこが多くて、
大人の人は僕を含めて、数人しかいませんでした。
そのため、基本稽古と形の稽古と基本組手が主体で、
自由組手(実戦組手)は、ほとんどありませんでした。

しかし、僕は基本練習でも形稽古でも、
組手の気持ちをもち続けて、
一切に手を抜くことなく、一心不乱で稽古に励みました。
立川市の道場や静岡県芝川町の和道流の道場に、
森田賢次師範に出稽古に連れていってもらい、
自由組手の稽古をさせてもらったことがあります。



【試合では】
僕は誰よりも不器用で、誰よりも空手が下手でした。
試合でも勝った記憶は少ないですし、
誰からも期待はされませんでした。

それでも、練習をしました。
人の二倍練習しても勝てませんでした。

情熱は誰よりも強く、
気合も誰よりも大きく出しました。
人の三倍練習した時、
ほんの少しだけ勝てるようになりました。

そして、期待されなかったからこそ、
周りの目を気にすることなく、
自分に集中することができました。
昨日の自分より、少しだけ強くなるために
一生懸命に練習をしました。
それでも負けました。



【諦めないこと】
いつの間にか、空手を学びはじめて26年になりました。
26年経って、やっと、空手のチャンピオンクラスの人間や
テコンドーのナショナルチームの人間と戦えるようになり、
世界ランカーのボクサーや
プロのキックボクサーやプロの総合格闘技家、
フルコンタクト空手のチャンピオンクラスとも戦えるようになりました。
諦めないことが大切だと思います。
芽が出ないのではなく、
芽が出るまで練習をすれば良いのです。

不器用だったからこそ、
試行錯誤をすることができ、
空手の上達につまずいている人に対して、
的確なアドバイスができるようになったと思います。



【足が不自由であっても】
僕は左足が麻痺しています。
医師から空手はできませんと言われました。
森田賢次師範は膝が悪いのですが、それでも道場で教えています。
空手を続けられています。
その心を学ぶことで、時間はかかりましたが、
現在、障害者手帳をもっている僕でも、
空手のチャンピオンと組手ができるようになりました。
師範は自分の鏡です。
師範が頑張っているならば、僕らも頑張れるはずです。




【基本の大切さを小学生から学ぶ】

不思議なことに、
森田賢次師範の基本と形をめいいっぱいすれば地力がつき、
自由組手に対して、
すぐに対応できていたことが、今になってわかります。
2015年の9月に昭空会を訪れた時、
数人の小学生の子にテコンドーの飛び後ろ蹴りを、
5分程、教えたら皆できるようになり驚きました。
昭空会の基本と形をしっかりしているからこそ、
応用に強いということを子供達から学びました。



【現在】
僕は大阪に住んでいます。
香川政義師範、その他の師範から学び、日々、厳しい稽古に励み、
空手の全国チャンピオンにお願いして組手をしてもらったり、
自分から進んで練習しています。

現在でも僕は道場練習以外で
平均4時間は公園で練習をしています。

練習に対して前向きの気持ちがあるのは、
昭空会で森田賢次師範から空手と心を学んだからです。

糸東流では二段を保有していますが、
森田賢次師範から、
学んだ基本的があったことで、すぐに合格できました。
現在では、ボクシングを10年位しており、
後の世界ランカーで、
東洋太平洋チャンピオンの選手と戦うことができたり、
キックボクシングではプロデビューしたり、
テコンドー、総合格闘技など、
様々な格闘技を現在でも練習を頑張っています。
空手に生かそうと創意工夫をしています。

テコンドーではお世話になっている先生の紹介で
ナショナルチームの道場に練習に行くこともあります。
僕のテコンドーの先生も世界ランカーです。

全てのバックボーンが、
森田賢次師範の基本と形と基本組手です。
当時は基本の意味がわかりませんでしたし、
辛い練習で嫌でしたし、本当に強くなるか疑問でした。
しかし、森田賢次師範から、
正しい基本と、正しい形を学んだことが、
結果的に組手や実践にに生きたのだと今になって理解できます。



【昭空会に訪れることが楽しみ】
僕の実家は昭島市にありますので、
実家に戻った時、
昭空会で皆と一緒に稽古することが楽しみです。
次回会う時まで、もっと強くなって、
森田賢次師範の前で練習するのも楽しみです。



【大人の人へ】
基本と形は自分の気持ち次第で、
手を抜くことも、自分を追い込むことができるものです。

伝統流派の道場はどこの道場でも、
一般の大人は少ないかも知れませんが、
基本稽古をめいいっぱいした分、必ず強くなれます。

これは、ボクシングを10年以上して、
現在でも僕は、
プロボクサーとスパーリング(本気の殴り合い)をして、
プロボクサーと普通に戦えることが実証です。

だから、昭島市の昭空会で空手を学べば、
強くなれることは保証します。

森田賢次先生に相談すれば、
能力に応じて、出稽古先も紹介してくれます。
だからこそ、
道場に大人が少ないからといって、悩むことではありません。

大人の人は、基本や形をめいいっぱいしてください。
組手が強くなりたいのであれば、
基本稽古の時、形稽古の時、
相手がいると強くイメージして、フルパワーで練習してください。
号令を聞いてからリズムで練習するのではなく、
号令が出る瞬間に集中して、
反射神経で前に出て基本をしてみてください。

小手先の技術に心を奪われるのではなく、
地力をつけて、創意工夫をすれば、
自由組手の稽古が少なくても、勝てるように必ずなります。
相手がいないから・・
大人が少ないから・・
強くなれないのではありません。
これらは言い訳にしか過ぎません。
基本稽古の時、辛くて倒れこむ位まで、
めいいっぱい練習してください。



【実戦について】
伝統流派の空手、寸止め空手は実戦に弱いと、
揶揄されることがあります。
しかし、実際は違います。

僕の実体験の中に、
八王子市の繁華街のラーメン屋さんで、
刺青をした怖い人に因縁をつけられてしまいました。
その時は咄嗟に右の上段まわし蹴り一発で制圧しました。

大阪に来た時、何度か、危ない輩に襲われたことがあります。
夜中、多額の現金をもっている仕事の帰り道に、
大きな車に停められて因縁をつけてきました。
この時は右の中段の横蹴り一発で相手を制圧しました。

また、別の時に、
刃物をもった男性、
バットをもった男性の二人組に襲われました。
バットをもった男性は途中、
車で僕をぶつけて殺そうしてきました。
我を忘れて、空白の時間が過ぎ、
意識が戻ると二人の男性は車で逃げていきました。
刃物の傷等で自分の体が血だらけでした。
警察に犯人が捕まり、事情聴衆をきくと、
僕は刃物を避けて相手を制圧していたそうです。
まったく記憶がありません。

空手の動きが体に染み付いていたことがわかりました。
本当に無意識に体が動くことを実感しました。

伝統空手は打たれ強さより、
間合いを大切にします。
そして攻撃において極めが大切です。
伝統流派の組手の稽古は実戦的であると、
身にしみてわかりました。

空手の技術を身につけるには、
やはり、基本と形です。

これらの事件がきっかけで、
近所の糸東流の道場に入門をしました。
たまたま、その道場が、
全国の実業団の連続優勝をしているメンバーや
国体優勝者がいる道場でした。
刃物をもった人を制圧したことから自信をもち、
空手の試合に出場をしました。
自分の中では、余裕で優勝できる!と思っててました。
しかし、
一回戦、ストレート負けでした。
何も攻撃できずに終わりました。
後から知ったのですが、その選手は国体の優勝者でした。
この悔しさから、
再度、大阪で空手を学びはじめて、
糸東流→松濤館流と戻ってきました。



【昭空会の組手スタイル】

現在、空手は競技としての
側面が大きいため、試合においても、
他道場の選手の戦い方は、
競技に特化した似たり寄ったりの戦い方ですが、

森田賢次師範が、
指導されている小学生の組手を見てみますと、
人それぞれに個性があるように、
厳しい基本稽古や形稽古を積んだことで、
昭空会の選手達は、組手にも個性がでています。

子供たちは無意識に多種多様な戦い方をしており、
武道的な側面が強いように感じます。
一度、試合を観にいきましたが、
観るものを魅了する戦い方だと思いました。



【師を選ぶ】
師範とは、自分の未来の姿です。
森田賢次師範の
基本や形をしている姿は、自分の未来の姿です。

森田賢次師範の話を
ちゃんときいて努力すれば、必ず上達します

人の悪口をいう指導員や
大人から学ぶと必ずそのような大人になります。

昔、色々な人から空手を学ぶ経験もさせてもらい、
高校生の理解ではわからなかったことが、
大人になった今、
あの人は人として、少し間違っていたのでは・・
と理解できます。

人を中傷する人間は
本当の空手家ではないと・・
謙虚な心をもっていない人間も本当の空手家ではない・・
過去にそのような人がいましたが、
今となっては一人に人間として考えた時、
間違ったことであったと理解できます。

一流選手と出会ったとき、努力家で、
謙虚で素直な心をもっていると感じます。
一流の師範も同じです。
だからこそ、
森田賢次師範から空手を学べて良かったと思いました。

師範に従うのではなく、
膝が悪い中、
一生懸命に教えてくれる森田賢次師範を慕うことが大切です。
「従う」と「慕う」は違うものです。



【森田賢次師範から頂いた言葉】
森田賢次師範が、僕に話してくれた言葉があります。
「黒帯を取得した時が本当のスタートである」

子供でも、大人でも、
黒帯取得したから終わりではなく、
自分のペースで継続してください。
仕事や受験勉強で休んでも良いのです。

継続した時、はじめて、空手道の意味、
武士道の意味がわかり、人生を豊かにしてくれます。



【皆様に】
僕も大阪で、
東京都昭島市の空手道場の昭空会に負けずと、
空手、ボクシング、テコンドー、ウエイトトレーニングなど、
1日平均4時間は練習しています。
いつか、皆様とお会いして、一緒に練習したいと思います。



【夢は叶うもの】
夢は見るものではありません。
夢とは叶えるものです。
僕は「黒帯になりたい!」という夢は叶えることができました。

森田賢次師範と拝島第一小学校での練習を終え、帰り道に、
「いつかは自宅で道場を開きたいなあ・・」
とおしゃっていたことがあります。

それが、現在、チャレンジジムとして現実になっています。
だからこそ、時期はわからなくても、
夢をもち、夢に向かい努力を継続することが大切です。




【空手に疲れた時】

少し空手に疲れた時、
気軽に森田賢次先生に相談をしてみてください。
休んだからといって心配する必要はありません。

人生は色々なことがあります。
失恋をして空手をしたくないこともあります。
辛くて辞めたいと思うことがあります。
家庭の事情で
辞めなければならないこともあるかもしれません。
それでも相談をしてください。

僕は大阪に引越ししたため、
数年間、森田賢次先生と会うことはありませんでした。
連絡もせずに大阪に行き、
数年後、ふと顔を出したこんな僕でも、
現在でも森田賢次先生は優しく接してくれています。

度量が大きな先生ですので空手以外でも、
なんでも相談をしてみてください。

このホームページをみている、
昭空会を休会している人、退会した方でも、
相談しにくいなあ〜と考えずに、
一度、連絡をしてみてください。
もう一度、空手をしてみてください。

いつでも昭空会は待っています。



【ご父兄様】
昭島市の空手道場の昭空会は調和を大切にしている道場です。
子供達同士のいじめはありません。
ご父兄様同士のいじめや嫌がらせもありません。
子供達、ご父兄様、指導員、師範、全員が調和を保ち、
安全、安心、清潔な道場運営をされておりますのでご安心ください。
人間的に不調和を乱す人に対しては、
誰であろうと森田賢次師範が処分を下します。



【最後に】
僕が言うのもおこがましいかもしれませんが、
昭島市の空手道場の昭空会は名門中の名門の空手道場です。
数多くの素晴らしい選手を、
育ててきた森田賢次師範が指導する道場です。
昭空会を知ったことが、すでに素晴らしいことです。
しっかりとした礼儀が身に付き、必ず強くなれる道場です。
是非、ご興味ある方は、道場に見学や体験にお越し下さい。
初心者の大人の方も、女性の方も、
空手経験者の大人の方も、外国人も、誰でもお越し下さい。



Hitoshi Shibata
空手blog

【連絡先】

昭空会 チャレンジ・ジム

〒196-0004
東京都昭島市緑町3-9-34

TEL: 042-544-5791 (森田)(Morita) 
携帯:090-5447-1384 (森田)(Morita)






5歳の子供のバースデー





初心者を指導中の副館長


形 慈恩の稽古











































【空手道とは】
空手道とは(故、中山正敏先生の講習会記録から)
@勝敗を究極の目的とせず、練磨の汗の中から人格完成を図ろうとするもの。
A身体を組織的に鍛錬し不時の敵を制する護身術である。
B四肢五体のあらゆる動作に習熟する身体運動である。
C目標を人体急所の寸前に仮定し、意志力により制御された技を使い、
目標に最大の衝撃力を爆発させて技を競い合う格技である。


[with the Karate]
With the Karate (from a reason, a class record of Mr. Masatoshi Nakayama)
@Ultimate by victory or defeat; is going to plan personality completion
from sweat of the training without being intended.
AI train a body systematically and am a defense to control an unexpected enemy.
BIt is the physical exercise to master every movement of five limbs.
CI assume an aim just before a human body vital part and, using the skill controlled by volition, give vent to the biggest crash force with an aim
and am combat sport to compete for the skill.

【松濤館流とは】
多くの空手の流派の中でも、
最も過酷な鍛練を行います。
基本稽古だけで1時間以上をかけることがあり、
形、組手とは、比べものにならないほど、辛い稽古になります。

過酷な基本稽古を通じて、
驚異的な足腰、驚異的な体力、
動物的な反射神経、無意識な技の解放、
ドライアウトのような鋭い感覚を習得することができます。

基本稽古を積み重ねることにより、
年齢に関係無く、驚くようなスピードで、
驚くような強さで、誰でも動けるようになります。


【shotokan karate】
I make legs strong by severe training.
I can acquire animal reflexes.
I make training to be able to give the skill unconsciously.
Anyone can do quick movement by valuing a basic exercise.


【松濤館流の基本稽古】
長い年月を経て、練り込まれたもので、
基本稽古の中身は、
松濤館流発祥時から、変わっておりません。
これは、法則性を意味しており、
基本稽古を継続すれば、
誰でも、空手形態の肉体と精神に、
変容していくことを意味しています。

[basic lesson of the Shotokan karate style]
After long time,
With a kneaded thing,
The contents of the basic lesson,
Since Shoto hall style origin,
I do not change.
This,
I mean law characteristics,
If I continue a basic lesson,
As for anyone,
In the body and the mind that are in karate form,
Transforming
I mean it.

【松濤館流の形】
技術体系が対刃物、対複数想定のため、
形にはその特徴が現れています。

一言で言えば、
跳び跳ねたり、伏せて蹴るなど、ダイナミックな形が多く、
極めと力強さを重視して、
受け技そのものも、受け流すということより、
打撃のような当たり強さを、秘めている流派になります。


[Kata of the Shotokan karate style]
A technical system an anti-knife,
For anti-plural assumptions,
The characteristic emerges in form.

In a word,
I jump and jump and,
I turn it down and reject it,
A lot of dynamic form
Make much of strength when full of it,
Receive; as for the skill thing,
Than eluding it,
It becomes the school hiding the hit strength such as the blow in.




【松濤館流の形の種類】
平安初段〜5段(へいあん←ピンアン)
鉄騎初段〜3段(てっき←ナイファンチ)
抜塞大、抜塞小(ばっさい)
観空大、観空小(かんくう←クーシャンクー)
十手(じって)
慈恩(じおん)
慈陰(じいん)
雲手(うんすー)
燕飛(えんぴ←ワンシュウ)
王冠(わんかん)
壮鎮(そーちん)
珍手(ちんて)
岩鶴(がんかく←チントー)
明鏡(めいきょう←ローハイ)
半月(はんげつ←セーシャン)
二十四歩(にじゅうしほ←ニーセーシ)
五十四歩大、五十四歩小(ごじゅうしほ←ウーセーシ)

(←カタカナ)は、
日本名に変更される前の
対応する沖縄方言ということで
他流派ではそのままなことがあります。



【松濤館流の組手】
那覇手と言われる船上の接近戦ではなく、
首里手という
草原での刃物ありでの格闘をルーツとしてます。
剣道のような遠い間合になります。
一撃で相手を再起不能にする極めの強さを、
基本稽古を通じて極めていきます。
一本組手という、防具をつけずに、
技をコントロールした、
独特の組手稽古も、松濤館流の特徴です。


[Kumite of the Shoto karate style]
I am said to be Naha-te
Not the close combat on the ship,
At the grassy plain called the Shuri-te
The fight for the knife
I assume it the origin.
It is a far-off suitable time such as the kendo.
At a blow a partner
I am full of strength of the conclusion not to be able to recover,
and to do through a basic lesson.
The unique pattern practice with a partner lesson
that controlled the skill without attaching the protective gear
called one grappler is a characteristic of the Shoto-karate style.



【松濤館流空手と総合格闘技】
総合格闘技との相性も良く、
世界最高峰の総合格闘技の大会であるUFCにて、
松濤館流の実力者が、活躍しています。
絶妙な距離感、鋭く強い突き、
切るような蹴り、思い切りの良さ、が特徴です。

一本勝負の組手形態から、
全ての技が、ノックアウトする強い技となり、
他競技をしている人にも、
松濤館流空手は、有効な打撃技を習得できる形になっています。

海外のマーシャルアーツにおいても、
空手の技が多様されていることから、
実戦に近い技術体型になっています。



[Shoto hall style karate and mixed martial arts]
the affinity with mixed martial arts is good, too; o
f the world's highest mountain
In UFC which is the meeting of mixed martial arts t
he influential person of the Shoto hall style,
I play an active part.
Exquisite sense of distance,
Stab strong keenly,
Kick draining off,
Good decision,
But, the feature is.
From the pattern practice with a partner form of one game all skill,
To the person who become the strong skill to knock out,
and does other competitions the Shoto building style karate,
It becomes the form that can learn the skill of an effective blow.
Because diverseness is considered to be it,
in the overseas martial arts, the empty-handed skill
becomes the technical figure that is almost the actual fighting.



【松濤館流 精神】
礼節は当然として、
道場訓から始まり、
厳しい鍛練を通じて、
積極的な自己表現、積極的な修練の心を、養うことができます。
師範の多くは、道場だけの練習だけではなく、
自主トレーニングとして、
スポーツジムでウエイトトレーニングするなど、
鍛練をしています。


[Shoto hall style mind]
It is said that the courtesy is natural,
and begin with a dojo oath, and, through severe training,
can feed aggressive self-expression, a heart of aggressive training.
Most of old instructors do weight training as private training
as well as the exercise only for dojo studios by sports gym and train.



【参考動画】
youtubeで
shotokan karate ufc
で検索してみてください



参考動画@

UFCライトヘビー級チャンピオン
リョートマチダ@
KARATE IN MMA Lyoto Machida (Part 1):



参考動画A

ボクシングvs松濤館流空手



過去のお知らせ情報

  立川市民大会 形試合 優勝 小6吉田亮英(小2から5連覇) 3位成相諒真 加藤匠
組手試合 優勝小5,6年女子尾崎結希乃 小1,2年
  2015年8月9日(日) 第15回全日本少年少女空手道選手権大会(東京武道館
小学生6年生男子形の部出場  
加藤 匠(2回戦敗退)   吉田 亮英(2回戦敗退)
 2015年8月8日(土) 第15回全日本少年少女空手道選手権大会(東京武道館)
小学生女子2年生組手の部出場 尾崎 史奈(1回戦敗退)
  第38回全日本少年少女錬成大会(日本武道館) 
小6  加藤匠、     吉田亮英、 成相諒真 
小5,6 野見山瑞希   風間佑斗  北村光  
小1,2 平野樹、野ア颯太、尾崎史奈
 2015年7月12日(日) 第1回 全日本空手道松涛館全国大会(日本武道館)
小学生6年生男子形の部  第3位 加藤 匠 
 2015年7月5日(日) 第4回関東少年少女空手道選手権大会(千葉県浦安市運動公園総合体育館)
小学生6年生男子形の部  第3位 加藤 匠    吉田亮瑛出場 
小2女子組手 尾崎史奈出場
2015年5月24日(日) 第29回東京都小学生空手道選手権大会
小学生6年生男子形の部   準優勝 加藤 匠   第3位 吉田 亮英
小学生女子2年生組手の部  準優勝 尾崎 史奈 
2014年1月1日(水) 新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 昭空会 チャレンジ・ジム
2014年1月1日(水) 新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 昭空会 チャレンジ・ジム
2013年12月26日(木) 2013年11月23日(祝 土) 【昭空会 チャレンジ・ジム 創立五周年 演武会】の模様を公開
2013年12月26日(木) 2013年11月21(水) 強化選手練習会の模様をPHOTOページにて公開
2013年12月21日(土) 先生紹介ページを更新致しました
2013年12月21日(土) 道場紹介ページを更新致しました
2013年12月21日(土) 2013年11月23日(祝 土) 【昭空会 チャレンジ・ジム 創立五周年 演武会】 森田館長 形演武の模様を公開
2013年12月20日(金) 昭空会 チャレンジ・ジム オフィシャルサイトオープン







2015年11月お楽しみ会

















































2018/11/25
昭空会チャレンジジム
創立10周年記念大会 


















 2018/11/21
拝島第二小学校5年生
103名の空手指導














 2018/11/5
合同稽古











 2018/9/27
第4回全国松涛館空手道選手権大会








 2018/8/4
TBSラジオ取材
毒まむし様が来訪

















一般社団法人 日本空手道道場会
山川和格 新会長就任祝賀会















2015年11月7日埼玉県飯能市市民体育館で空手大会で多くの優勝者が出ました。
 







 

日本空手道道場会選手権大会
2015年11月7日
   
【形】
 加藤匠   
 吉田亮瑛 
 平野樹   
 尾崎史奈 
選手
選手
選手
選手

優勝
第三位
第三位
第三位

(小学校6年生)
(小学校6年生)
(小学校2年生)
(小学校2年生)

【組手】
 野崎颯太  
 尾崎史奈  
 平野樹    
 尾崎結希乃
選手
選手
選手
選手
優勝
優勝

準優勝
第三位
(小学校2年生)
(小学校2年生)
(小学校2年生)
(小学校5年生)









昭空会は大阪府大正区の仲里ボクシングジム所属の
WBA・WBC・WBO・IBF世界チャンピオンの
高山勝成選手を応援しています




世界で4人しかいない、
快挙を成し遂げた、
WBCミニマム級チャンピオン
WBAミニマム級チャンピオン
WBOミニマム級チャンピオン
IBFミニマム級チャンピオン
の高山勝成選手(32)のPVです。
(大阪府大正区仲里ボクシングジム所属)

youtubeへのリンクは
皆様に高山勝成選手と仲里ボクシングジム
を応援して欲しいことが起因となっており
高山勝成選手所属の
仲里ボクシングジムにも許可を頂いています。
空手、ボクシングなど競技が違っても
努力が実ることをお伝えしたい所存です。

http://www.nakazatoboxing.com



2015 Shokukai Challengi Gym All Rights Reserved.